春の塗り絵プリント15選|リハビリに役立つ無料ダウンロードガイド

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

このページでできること

  • 花🌸・新緑・行事 をテーマにした 塗り絵 PDF 15 種 をワンクリックでダウンロードできます。
  • 初級・中級・上級 の三段階から選べるので、利用者の認知・巧緻レベルに合わせた個別対応が簡単です。
  • OT 監修の活用ポイント(効果・安全チェック)を記載しているため、そのまま現場に導入できます。

春の塗り絵がリハビリに効く3つの理由

  1. 形の選択性を高めます
    花びらや若葉の似た形を丁寧に塗り分ける過程が、視覚的選択性注意と形態識別能力を同時に刺激します。
  2. 巧緻動作を段階的に促します
    広い面から細い枝へ筆先を移動させる工程が、手指と前腕の協調運動を無理なくステップアップさせます。
  3. 春の回想で意欲を引き出します
    花見や入学式などの思い出を語り合うきっかけになり、作業への集中と会話意欲の双方を高めます。

🔗 塗り絵プリントの詳しい使い方と安全チェックリストは
共通マニュアルページ をご覧ください。

難易度別ダウンロード一覧(全15種)

🐣初級(5種)

サムネイルタイトル&説明難易度ダウンロード
桜と菜の花の一本道
太線+広い塗り面で初心者向け
★☆☆☆☆PDF
ちょうちょとタンポポの原っぱ
2色で完成◎ 色選びが簡単
★☆☆☆☆PDF
かわいい雛祭りケーキ
行事モチーフで会話が弾む
★☆☆☆☆PDF
春のてんとう虫ファミリー
塗り分け範囲が大きく失敗しにくい
★☆☆☆☆PDF
こいのぼりと青空
大柄模様で視認性◎
★☆☆☆☆PDF

🌱中級(5種)

サムネイルタイトル&説明難易度ダウンロード
梅の枝とメジロのデュエット
細線と中細線の組み合わせ
★★☆☆☆PDF
チューリップ畑の小道
配色指定で認知負荷を調整
★★☆☆☆PDF
イースターエッグの装飾パターン
反復模様で集中力UP
★★☆☆☆PDF
新緑のもみじリース
円形構図で視点移動を促す
★★★☆☆PDF
春の野鳥シルエット集
影と形を塗り分け認知負荷↑
★★★☆☆PDF

🌸上級(5種)

サムネイルタイトル&説明難易度ダウンロード
桜咲く里山と遠景の和風絶景
微細ラインで巧緻性MAX
★★★★☆PDF
和柄×桜吹雪の曼荼羅模様
パターンの繰返しで集中力鍛錬
★★★★☆PDF
春山パノラマと残雪の峰
遠近塗り分けで空間認知訓練
★★★★★PDF
蝶と薔薇のアールヌーボー装飾
曲線美を細密に塗り分け
★★★★★PDF
桜草と水鏡のリフレクション
上下対称に塗り分け
★★★★★PDF

よくある質問(FAQ)

色鉛筆とクレヨン、どちらが塗りやすいですか?

初心者や握力が弱い方には色鉛筆をおすすめします。クレヨンは広い面を短時間で塗れるため、中〜上級者のタイムトライアルに向いています。

印刷はカラー必須ですか?

モノクロでも利用できます。

途中で集中が切れてしまいます。対策は?

10 分ごとに小休憩を入れたり、塗り範囲を 3 ブロックに分けて段階目標を設けると集中が持続しやすくなります。

免責事項

  • 本課題は認知機能向上や注意力のトレーニングを目的としていますが、効果を保証するものではありません。
  • 進行状況や目的に応じて、無理のない範囲でご利用ください。
  • また、課題の利用には各ユーザーの責任において行っていただきますようお願いいたします。
  • 詳しくは、利用規約をご確認ください。

関連リンク

まとめ

春の塗り絵素材をダウンロードして、彩り豊かな時間をお楽しみください。今後も新しい素材を追加予定ですので、ぜひチェックしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現役作業療法士♪
「回復期病棟」・「維持期病棟」・「デイサービス」・「訪問看護のリハビリ」を経験。職業上、脳トレ教材をたくさん使ってきました。

コメント

コメントする

目次